-
トンジギ 潮目に対して、魚がいる範疇と狙うべき棚はどこか? 水深100mライン160m流し角度51.32度 ビンチョウトン23kg 22-23開幕 トンジギ ジグは”重い”方が体の負荷は少ないのではないか?説
【2022-2023ビンチョウ ジギングシーズン 初戦は”伊勢志摩】 PE5N JM Gangster Killer #5 rod / 62B / PE2.5-4.5 憧れの船が、”奇跡”的に土曜日 まだ”空いている”という... -
ポッパーの加工方法をまとめて見た。自作ルアーでマグロを釣りたい。18話目
【ポッパーの加工方法をまとめて見た】 そろそろ夏のマグロ支度を始めようかと思います。 今日のは話はマグロ用のホッパーの木材加工のプロセスをまとめます。 【ポッパ... -
遠州灘ビンチョウ〜青物状況と自作ポッパーで初爆発キャスティング便
【遠州灘ビンチョウ〜青物状況と自作ポッパーで初爆発キャスティング便2022】 https://twitter.com/temaki1000/status/1487041537531809792?s=21 ということで遠州灘出... -
最近いろいろ買って加工の環境構築とポッパーでキハダかけた話。”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。16話目
【☑︎キハダ用ポッパー作成用。格安“木工旋盤”買ってみました。】 最初の感想は うるさい。下地加工は必須粉がすごいでる プラケースに入れて飛散防止 若干これで... -
ナブラもベイトも飛沫がなくても5mでヒットするキハダ。”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。14話目
【☑︎キハダ便出船率高いです。】 ただ風向き的に西側エリアの調査 三重はここ1週間メバチもキハダも船中1-2本 パヤオ周りもいい感じですね。 風は3-6mぐらい 向... -
☑︎”エビング”の強さを知りました。キハダジギング
【☑︎"エビング"の強さを知りました。キハダジギング】 去年から予約しておりました パヤオジギングキハダ に行ってきました。 前回はパヤオ周りで、カツオでした... -
もう今シーズンは”自作”ダイペンしかなげません。宣言 ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。13話目
【今季は自作ルアーしかキハダ投げません。宣言】 ☑︎先週の土曜日も出ていました。 GW 最終 釣行日 風の方向的、西側しか向かうことができず 帰りは追い風パタ... -
初めてのキハダで注意すること16選「2021年改訂版」
☑︎初めてキハダ注意することは? 今年2021年もマグロ開幕しましたね。 X dayに乗れなかったのが残念すぎたので 改めて最初の頃に疑問点だった項目を 備忘録質問... -
遠州灘でもタネトン釣れるってよ。
【☑︎遠州灘でもタネトン”釣れてる”ってよー】 2021年一本目 マグロ族 2月になったらブリトップも落ち着くので 「ビンチョウの調査便いきましょう」 そんな会話... -
ビンチョウマグロは「腕の差」が出る釣りだと思う
【☑︎ビンチョウは“腕の差”が出る釣りもの?】 今回も懲りずに 「志摩のビンチョウジギング」に行ってきました 2020年末シーズンスタートして 実はすでに6回目 キ... -
JMロッドをとりあえず入荷しましたよ。
【☑︎JMロッドも入荷しました】 過去に何度か問い合わせをいただいていましたが 「ロッド扱わないの?というご相談 」 やっていなくはないんですが、 個人的に ロ... -
レバードラグ”ドラグ”値目安は?PE2で実測値トライしてわかったこと
【☑︎レバードラグ実測値は?】 左奥PE2右奥PE5N左下PE6 今日の記事はレバードラグの実測の値について 計測したので記事にしておきます。 ちなみに PE2 monster g... -
“ビンチョウジギ”行って“キハダ”に返り討ちにあったので反省13点まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=nhFjj48l6GY 【☑︎志摩沖ビンチョウジギング】 PE6 MonsterGame ビンチョウ キハダ サメ オキザワラ 他 各種 釣れます。 1日... -
自作で作ったダイビングペンシルでマグロを釣りたい” ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。11話目
【☑︎目標「自木ダ」マグロ14号15号】 早いもので2年前に始めた 自作で作ったダイビングペンシルでマグロを釣りたい 略して 目標「自木ダ」マグロ 今回で11話です... -
秋の夜長に“ソロビルディング” ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。9話目
【☑︎“12号”途中経過です】 穴あけ工程 加工状態 目標「自木ダ」マグロの続き⑨です。 今日は12号の色付けから仕上げまでについて 【☑︎いろいろ課題につい... -
☑︎貫通穴の開け方〜加工までまとめ。自作”ダイビングペンシル“でマグロを“釣りたい件⑧話
【☑︎はじめに】 今日はマグロのダイペンの記事なのでを 深海の方は読み飛ばしてください。 ※ジギングは2回連続で深海ボウズなので 書き“損ねて”います。 強いて... -
自作ペンシル&ポッパーで“マグロ”を釣りたい ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。7話目
【☑︎気付いたらもうマグロ“終盤”】 ここからの続きです。 セルロースディップ1回セルロースディップ2回セルロースディップ3回 ただ時期が開きすぎて あと何回し... -
自作ペンシルでマグロを釣る件 続編 ”海亀”が何か連れてくる? ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。6話目
【☑︎明日はマグロ便です】 最近は出船率高めです。 おかげで“日焼け”で焼けなくなってきました。 久々のマグロ便です。 志摩沖は継続?遠州灘は先週一本巻き網情... -
自作のダイペンでマグロを釣る 海へ出発第1戦 ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。5話目
【☑︎前日緊急招集マグロ便】 もう夏です 今日も言われました。 ※最近の平面の釣りばっかりじゃない? たまたまなんですけどね😅 たまたま乗合キャンセル... -
ダイビングペンシルでマグロを釣る失敗のメモ ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。4話目
【☑︎ルアー自作失敗ばっかり】 いざ「できた」と思って海に持っていっても 思ったような動きをしてくれません。 ルアー作りなんてこんなもんです。 好きに木材加... -
自分が削った木でマグロを釣りたい件 ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい。3話目
【☑︎前回までの話】 前回の職場続き https://www.temaki1000.com/2019/09/27/%e8%87%aa%e4%bd%9c%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%9a%e3%83... -
自分が削った木でマグロを釣りたい件 ”自作ルアー”で「マグロ」を釣りたい 2話目
【☑︎今年の新しい目標】 アフターコロナの話ですが・・・ 去年から継続中の 「自分の作成ルアー」でマグロを釣る。の件 https://www.temaki1000.com/2019/09/27/... -
キハダ50kgオーバー2020年目標達成なるか?
【☑︎2020年キハダスタート】 カーペンター補充して出撃です 先週ぐらいから三重の方でキハダもビンチョウマグロもボッコボコボコです。自分はずっと深海ジギン... -
剥製作ったらマグロ禁止になるところだった件
【☑︎マグロの尾びれを残したい】 と思っただけなのですが 「事件です。」 部屋から死臭がします。 液体が垂れています。 どういうことでしょうか? と家族よりク... -
大型リールでの必須項目って何だろう?
JM スピニング フィッシングフェスティバルで新型ソルティガの20も出たことだし、JM比較しながら、スピニングでマグロやGTを狙う上での必要仕様ってなんだろう。?と思...
1