2019年に釣行の準備や船の上でも「PEとPEを結ぶ」必要性が三回ぐらい出てきました。皆さんはPEとPEを結ぶことってありますか? 1200m以上+の結束 ライン交換時600mごとに結束 初回投入でクロスに気付かず 1-…
月別: 2019年12月
探している強いスプリットリングはどこか?
何回かリング伸びで逃げた 小さくて広がりにくくて強いスプリットリングはないか? キンメダイ での伸び キハダマグロでの伸び この二回はちょっと釣り人としては恥ずかしいフックオフではなく、リングオフでした。両方ともリングを…
深海アブライカを生で食べる。
釣り人の特権、「生で食べてみます」シリーズ。久々ですが、手に入ったので食べてみます。ただ、今回はあまり気が進まない。深海のイカです。普通イカといえば、 エギング イカメタル スッテ など、いろんな釣りが確立されているぐら…
深海魚を釣って頂く記事「まとめ25」
Related posts: アコウダイ記事だけまとめました。 PE6/600Nに1200mバークレイを巻く 🐟タチウオ料理何作る? ☑︎熊野アコウダイ餌便ジグで乗合参加🧐
鮮度いい「トウジン」に謝罪をしたい
可食部少ない。鮮度落ちやすい。ってことで不人気なトウジンですが、 今回は型もいいので「生」でいきますよ! 残念外道のトウジンの味は? トウジン 鱗が「ザラザラ」 鱗がまた外敵から身を守るためか、ざらざらです。バラムツの鱗…
道具もやり方も未開拓「手巻き深海」
冬といえばやっぱり「鍋」 鍋といえば「深海魚」っていうことで アコウダイ アカムツ プランで今日は組みました。 先日のロングアームとT-barでの実釣も兼ねてホームの海で行って参りました。 ただ午後北西の風が強めになるの…
VS-2000XHロングハンドル125mmにしてみた🐟
機会もあったのでいろいろと取り寄せてみました。通常ハンドルがラウンドタイプだったので変更したいなーと思っていた矢先、ちょうどご依頼があったのでスタッフのリールも合わせて変更してみました。 125mm ブラック仕様 リール…
アカムツと太刀魚をジギングで釣れる海域
2週間坊主は辛い ↑前回と前々回の釣行 今回は😃 サワラ タチウオ アカムツ の最大限の坊主回避で予定を組みます。 質問:魚種は何種類予定組みますか? 最初は20mラインの漁礁狙い 今日は久々の気軽な三人…
遠州灘と新島沖でXESTAの使用感について2釣行まとめ
XESTA FULL DEPTH 海で使ってきましたよ。 ただ、今回は使って来ただけなので ※まったく魚が釣れていません。ご理解の上お時間があればご一読ください。 前回の記事はこちらです。 今回の海域 水深 ノットは? …