アカムツ 1580円 黒ムツ780円 キンメ880円 メバル350円 タチウオ680円 ここはとある業務用スーパーなので だいぶ安値だとは思いますが (浜値はもっと安いわけで) 仮に:アカムツでも10匹釣って初めて 15…
月別: 2018年7月
深海なぜ「手巻き」?
深海なぜ「手巻き」?をまとめてみました。 理由1:「ワクワクのがちょっと長い」 いろんな釣りの楽しみ方があるとは思うのですが、 ゆったりと海の上に浮かびながら、急に「魚からの反応」が来た瞬間 脳内のアドレナリンが「ぶっし…
初めての深海釣りで困ること「LT深海」
初めての深海釣りで困ること「LT深海」で これから始めますという方向けに 昔思った「深海釣りあるある」とまとめてみました。 ※LT=ライト、Light の略です。 「道具」 そもそも電動すらない 「はじめて深海へいきます…
「リーダーとジグの間」何でつなぐ?
今週台風で釣行が中止なってしまったみなさん 暇つぶし程度に教えてください。 「リーダーとジグの間」を何に結びますか? 深海ジギングにてリーダーとジグの間は何を使いますか? 例えば、 スイベル 溶接リング タル型サルカン …
結局:美味しいのはイワシ
毎日本当に暑いですね。 釣れたらまだいいですが 貧果だと 「何やっているんだろう」と 疲れがドッとくる季節 熱中症にはくれぐれも ご注意ください。 今日の議題は「イワシ/鰯」がおいしいって話 スーパーで1匹78円で売って…
餌とジグはどっちが 釣れるか? 2戦目【アコウダイ 】
夏本番「手巻き深海」 餌とジグはどっちが 釣れるか? 2戦目【アコウダイ 】を 遠州灘で行なってきました 初心者2人餌vsジギング経験者2人 ルール:アコウダイ の釣った数 浜名湖出て約1.5h東へ船が向か…
アコウダイ:夏の旬な食べ方
贅沢な話ですが、 アコウダイは2匹も釣れれば十分です。 (※メヌケ 深海の方のアコウダイです) 3kgくらすなら1匹でも十分満足できます。 胃袋も肝も食べれて皮目のコラーゲンなどは 捨てるなんてもってのほか 鱗 エラ 骨…
アコウダイ「釣りやすい時期」
初夏:遠州灘:アコウダイジギング 「0.5ノットのちょうどいい潮」 快晴とまでは行きませんが 空も、海も完全に夏モードです。 浜名バイパスを越えると 早速イワシに鳥山が群がっています。 浅場での釣りに後ろ髪引かれながら …