アラ※クエじゃない方 輪島・珠洲 能登沖 5.6kg アクションヒット直後ファイト浮上シーン撮影時のまとめ&釣行時の感じたことin 2022 追記

  • URLをコピーしました!

アラ※クエじゃない方 輪島・珠洲 能登沖 5.6kg アクションヒット直後ファイト浮上シーン撮影時のまとめ

とりあえず見たい方は動画でどうぞ!

2週間前にいたはずの

輪島・珠洲に

”再度”来ております。

下記”前回の記事”

8月の連休の”初日2日”で予約

アラ(阿羅)狙いです 

アラ※クエじゃない方

天気が悪く

  • どちらかが出れそうだけど
  • どちらかがダメそうな天気予報。
手巻きの人

これは”出て”て一日だな。

前日ギリギリまで

睨めっこしてましたが

前日の予報はなんとか

朝方を”除き”出れそうな予報

B船長

出れそうなのででます!

手巻きの人

やほい。向かいます

朝日はギリギリ見えてます

朝日を見ながら

朝の2時間ぐらいカミナリを避けて

ポイントをめぐります。

手巻きの人

黒いところが風上に😅
もくもく上がってますねー。

朝一はあんまり行ったことのないポイントです

船長曰く 急な駆け上がりで

ポイントが狭く魚影が”濃くない”とのこと

B船長

なかなか狙いにくい
ポイントですが
魚はいます

いつもよりも

深いとことの境目なので

手巻きの人

ムダにワクワクします

今日の目標は!

今日の目標は

  1. アラ5kg以上一本
  2. 横持ち”アラ”撮影
  3. GoPro ヒットシーン撮影

ということで

手巻きの人

またドンピシャで
目標行ってしまいました。

しかも2カメラ両方撮影。

手巻きの人

”マグロ”運ない分
”アラ”運の”ヒキ”が強い

結果 ”アラ※クエじゃない方 ”遠征 8月度in 2022

  1. 小タヌキ 07:00ごろ
  2. アラ  08:00ごろ 1.5kg前後
  3. カレイ 
  4. コアラ 10:30ごろ
  5. カレイ
  6. コアラ 12:00ごろ
  7. カレイ
  8. アラ※クエじゃない方 5.6kg 13:08 キャッチ

他合間にカレイとマフグが挟みますが

  1. 船中コアラはポロポロ
  2. 2-3kgが数本
  3. 一時”マフグ”の嵐

ってことですごい

”いい”日ではなかったので

”ヒキ”がよかったみたいです。

持参タックル
  1. 1.2号 VS-2000XH reel (1:6.3)+ 603-4
  2. 1.5号 PE5N #Gold/Gold +603-6
  3. 0.6号 JM Super Star 3000XH +MX7S 改造

タイミングが悪かったのか

JM Super Star 3000XH Plus Spinning reel (1:6.2)

で釣れなかったのが残念です。

天井と水中撮影GoPro自撮り棒買った

  1. 長くて2m以上
  2. サビに強い
  3. 塩にも強い

的なものが欲しかったので

買ってみました。

カーボン材質で伸び縮みするタイプで

ロッドホルダーにそのまま”ささる”のと

280cm MAXだと上から

撮影ができるので決行おすすめです。

”試し撮影”で撮れた”アラ※クエじゃない方”ヒットシーン

着底
”違和感”があり、合わせます
レバードラグをMAXへあげる

何度かエラ洗いされてレバー調整しますが

巻き続けて

巻き続けて

”うっすら”浮いてきました。
アレですね
浮”アラ”映像も全体で撮れました。

そのまま水平だと映らないので

少し首を下げてやれば

  1. 景色
  2. ロッドアクション
  3. 全体像

が見えるの”いい買い物だったかな

ロッドホルダーに入れた時に回ってしまうので

この日みたいな”凪”でないと

くるくる回ってしまいそう。

何かホルダーの隙間に入れて滑り止めの

タオルでも入れればいいかなっと感じです

280cmあるのでそのまま海中へドボン

5.6kg アラ オス 船長撮影①

大きな船だと短い自撮り棒だと

長さが足りない場合がありますが

この長さだよ船首のマグロでも

突っ込めそうです。

5.6kg アラ オス 船長撮影②

後夏場のGoPro は長時間撮影で

フリーズ現象があるので適度に

海水に突っ込んだクールダウンも

このままできるのでいいですね。

※注意点 伸縮時に急いで縮めてカーボン繊維が指に刺さる。

伸縮時に側面から飛び出たカーボン素材で

2回ほど手の面と指に刺さって

手巻きの人

結構痛いです。

爪切りで挟んで抜き取りました。

280cmまたは43cmなので

どちらかです

間は取れません。

電池交換時などは短くする必要があり

焦って畳んだ時に負傷した感じです。

気になる点はそこぐらいですかね。

3-4回ぐらいの流しに

一回ぐらいの電池の持ちですね。

”アラ※クエじゃない方”ヒット後の重量感と他魚の違い

着底
ん?違和感
手巻きの人

”首元マウント”も
ヒット後は臨場感あるなー

おもいぞー
乗ったー
手巻きの人

この後のヘッドシェイク エラ洗い

  1. 着底直後
  2. 重量感
  3. ヘッドシェイク

この3点セットの時が良型アラの可能性が

高いです。

手巻きの人

まだまだ数回の経験上ですが

どれかが”かける”と

  1. カガミダイ ”重い”だけ
  2. フグ”重い”あと一定ヘッドシェイク
  3. カレイのスレがかり

重い+近い反応だと

最初は違いが分かりにくいですが

慣れてくると違いがわかります。

フグも似てるんですが

手巻きの人

微妙に違うんですよ

浮いてきましたー

この深さの真鯛は経験がないので

手巻きの人

分かりません。

ファイト中アラ※クエじゃない方のエラ洗い回数は?

今回でいうと合計5回のエラ洗いがありました

手巻きの人

心臓バックバクですよ

船長曰く

このエラ洗いでフックオフする方も多い

とのことです。

ネットイン

流し方によっては

すごい”重み”になるので

わかりにくいと思いますが

それでも”明らかに違う”が

このアラの”エラ洗い”です

船長 ”脳天じめ”
手巻きの人

焦ったー。
今までここまで
エラ洗いされるのなかったので

足元に置くとマジまじに感じる。

手巻きの人

で、でかい

先々週自己新釣ってても関係ない

このサイズはめっちゃ嬉しい。

”持ちがい”があります

オスですね。白子が飛び出ました
お腹見た時はメスかと思うほどメタボ体型

タックルデータ

  1. リール VS-2000XH reel (1:6.3)+ JM T-Bar
  2. ロッド 603-4 エバーグリーン
  3. ライン SFL 1.2号 600m+more
  4. リーダー 5号  
  5. フック 5/0 + 4/0 カルティバ

今回のヒットジグ ”オコジグレッドスポットグロー”

ヒットルアー オコジグ 260g
250g スパイV

今回も結構ローテーションしました

  1. フルグロー コアラ一本
  2. グリーン  コアラ一本
  3. ブルー系
  4. レッドスポットグロー →アラ2本
  5. フルシルバー
  6. オレンジ ゼブラグロー

ショートとセミロング両方用意はしてましたが

  1. 全体的にはヒット率はロングが高く
  2. アラ率はショート&セミロング
  3. ピンク赤ゴールドグロー系

が全体的には反応が良い日でした。

8月天気が変わりやすい?

先ほどのベタ凪が嘘のよう

陸側は大雨です。

雨レーダーを見ていても今から

この雨に突っ込みます。

陸に着く頃には大雨ですね。

車に乗って沿岸を走るともう晴れ間が

直前で太平洋側が台風が来てたり

東北で大雨だったり

不安定な天気でしたが

20228月初旬の天気は雨模様時々晴れでした。

まだ描きたいことが2個あるのですが後日また描きます。

  1. ライン角度 ✖️ジグの重さとラインの使い分け
  2. 投入し直しをするか?しないか?

については次回の”輪島”釣行に合わせて記事にしたいかと思います。それでは

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!