なぜPE5N JMをよく使うのか?

  • URLをコピーしました!

スタッフ利用で一番出番の多い

PE5N:/JM

High speed入荷しますので

書かせていただきます。

すでにメーカーでも在庫切れのため💦

気になる方はお早めに!

日本では今回限定数台の入荷です。

  • 巻き取り量

PE5号 400m

概算5✖︎400=2000m:1号

1.5号なら1333m

2号なら1000m

3号666m

(全て概算です)

アカムツなら0.5-1.5号

※下巻き必要

アコウダイなら1-2号

※下巻き不要

マグロパワースローなら2.5-3号

※下巻き不要

ラインキャパとしては魚種は幅広く

対応できる優れものです。

  • カラー

レッドゴールド

グレー

ゴールド

※両利き用意

ブラック

シルバー

※ブラック/シルバーは右利きのみ

  • 重さ

570gこの巻き取り量クラスでの

優秀な軽量スペック

  • ハンドル

PE5Nの標準はこのT型です

標準でこの形状のため

別途1-2万かけてのハンドル変更も不要

アルミ削りだしの触りたくなる仕上げになっています。滑る心配などは不要です

夏場日焼け止めクリームで一本奉納したことありますが、それは本体が滑ったので皆さんもご注意ください。いつ思い出しても泣きそうにですが😂

  • レバードラグ種類

ファイバーウォッシャー採用

スムーズな滑り出しプレートとの均一な抵抗で多段階に調整が可能です。本場ではカンパチ、イソマグロや深海でのバラムツなどの急なトルクフルなスピードにもスムーズに滑り出してくれます。クラッチレスなので機構の塩ガミなどでのトラブル要因も減らせます。

  • レバードラグの使い方

※FULLポジション

通常アクションや巻き上げは大体このポジションです。

ここがフリーポジションスプールがフリーで回転します。

ちょっとづつあげると中のプレートとファイバーウォッシャーが噛み合って抵抗になりドラグが効きます。

 

深海などでの長時間の投入時のサミングレス,竿を置いたまま両手離してもバックラッシュせずに落ちて行きます。

※これぐらいのポジション

おにぎり食べたり、魚締めたり、投入しながらもできますよ。通常のフォールスピードよりは落ちますが

まあ引っかかって落とすなどは自己責任でお願いします🤲

アクション時はジグのテンションフォールの調整やファイト中の調整もパーミングしながら自由に調整可能です。深海の場合はライン自体の伸びがありますが、細いラインをで大きめの魚とやりとりをする機会も多い、手巻き深海もレバードラグはいろいろ便利です。この調整の手間の良さがキャッチ率にも影響してくると思います。

※ここがストライクポジション

→STRIKEと白字のところです

実際のレバードラグはフリーの位置

 

  • ドラグ性能

Efflcient drag : 35lbs. Max : 60lbs

実際はラインが1.5号 24lbsって考えると

実際はセッティングは半分以下で十分かとドラグテンションノブを回してFULLやSTRIKE値は ここで調整可能です。

  • フリースプール

※フリーポジション

 

  • ナローの仕様のメリット

スプール幅が狭いので巻き取り量は多くパーミングしやすい形状ロッドいっしょに持った時のフィット感を出してくれます。通常よりも巻き外径が太くでき、回収も早くできます。

※スロージャーカー装着時イメージ

  • ナローのデメリット

幅がない分、巻きぼそりがスプール幅が広いものと比べて早いため、深くなればなるほど巻き取り量が短くなります。

深海など500m付近だと巻き径が細い方がトルクは効かせやすくなるので一概にデメリットとは言えないのですが・・・

アカムツなど口切れがしやすい魚はこの特性は知っていた方がいいかもしれません。浅くなって暴れたした頃に巻き上げスピードがMAXになるためバレる可能性が・・・

って言ってもバレる時はバレますが😅

  • 本体アルミ削り出し

ジギングなどの衝撃に一日中

しゃくりたおすわけで、それに耐えうる筐体が必要です。アルミの削り出し+軽量のモノコックボディで堅牢性も高い

  • メーカー発表仕様

Gear Ratio : 1 :5.3
Gross Weight : 570g
Capacity : PE5-400m
Spool dia.:64mm
Spool width :25mm
Efflcient drag : 35lbs. Max : 60lbs
Color: Right hand – BK/BK ▪ SV/SV ▪ GR/GR ▪ GD/GD ▪ RD/GD /
Left hand- GD/GD ▪ GR/GR ▪ RD/GD

  • 見た目

アルマイト処理自分でしてるんですか?と船上でも過去数回聞かれたことがあります。最初は?意味がわかりませんでしたが、ご自身で表面処理してカラーリングしている方も居るみたいで勉強になります。🧐  がJM はこの色が純正品です。

日本だとシルバー グレー ブラックゴールドぐらいですかね。一般ウケがいいのでもちろんスタンダードです。でもABUのリールが好きな方ってずっとABUが好きですよね。私も昔はバスではABUばっかりでした。最近JM選ばれた方のお言葉をお借りすると「一目惚れしました。」というご意見が多かったような😊

どうせ釣るなら美味しい魚を

どうせ釣るなら自分が好きな道具で釣る

・・・仮に釣れなくても😅

はい 是非JMを一台ご検討してみてはいかがでしょうか?!🎣

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする