☑︎目標「自木ダ」マグロ14号15号 早いもので2年前に始めた 自作で作ったダイビングペンシルでマグロを釣りたい 略して 目標「自木ダ」マグロ 今回で11話です。 作品で言うと 14-15本目の制作に差し掛…
タグ: ダイビングペンシル
自作ダイペンでマグロ“13号200mm”仕様コーティンのグから仕上げまで続き⑩
☑︎前回までの続き 一本作っては 次の加工に入り 一本コーティングしては 次の加工に入る。 複数同時進行でいってます。 なんだかんだ9月はまともな魚を釣れず 深海&中深海二回ボウズが痛かったです。 巷では …
秋の夜長に“ソロビルディング”自作でマグロを釣りたい件⑨
☑︎“12号”途中経過です 目標「自木ダ」マグロの続き⑨です。 今日は12号の色付けから仕上げまでについて ☑︎いろいろ課題について 塗装しなくても成り立つデザイン“ コーティング中の”トラブ…
自作のダイペンでマグロを釣る⑤ 海へ出発第1戦
☑︎前日緊急招集マグロ便 今日も言われました。 ※最近の平面の釣りばっかりじゃない? たまたまなんですけどね😅 たまたま乗合キャンセルで乗ってきました。 絶好調の船なんかは1年前から予約いっ…
ダイビングペンシルでマグロを釣る④失敗のメモ
☑︎ルアー自作失敗ばっかり いざ「できた」と思って海に持っていっても 思ったような動きをしてくれません。 ルアー作りなんてこんなもんです。 好きに木材加工できても 好きな塗装ができても 好きにコーティングで…
カツオが食べたルアーは?
☑︎ダメ元でジギング船で出船 微妙な天気でしたが「浅場ジギングをやろう」って言うことでとりあえず船を出しました。出てみると意外と海も荒れていなく、浅い所でのジギングは問題なくできる範疇です。 ただただ浅いと…
自分が削った木でマグロを釣りたい件 ②続編
☑︎今年の新しい目標 アフターコロナの話ですが・・・ 去年から継続中の 「自分の作成ルアー」でマグロを釣る。の件 最近サボってましたが、在宅、自粛中のため絶賛活動中です。 ☑︎40mm角材を入…
自作ダイビングペンシルでマグロを釣りたい①
ルアービルド20年ぶりに再開 ルアービルド久々に始めたので書き残してみます。 まあ、また数年かかると思いますが、 チャレンジとしては 「自作のペンシルでマグロをつる」 また、「ワクワク」できそうなので気長にトライして…